親知らず2本抜歯(全身麻酔2泊3日)

かかりつけから紹介状→術前検査まで

抜歯するきっかけは銀歯が取れたこと。
ついでに健診とお掃除をお願いしたところ、歯周ポケットが10ミリ(!)というなかなかなか歯茎がよわよわな状況。
詳しく診てもらったら、表面に出ていない親知らずが影響していそうだけど、うちでは無理なので紹介状を書くので大きな病院に行ってね、と…

すぐに予約を取り診察へ。
1回目(2/9)・レントゲンで確認、手術する場合の説明
下顎水平埋伏智歯と完全骨性埋伏歯。
つまり完全に埋まってるのが2本あり(私の場合上下対角線)、手前の歯に接しそうになっているため抜歯したほうがよい。
外来でひどい方1本抜くのは可能だがもう1本は骨に埋まっているので…今すぐの悪さがないなら様子見でもいいけど。
2本一気に抜くなら全身麻酔で。次回までに家族とも話し合って決めてね、とのこと。

2回目(3/1)・2本一気にに抜くことを決定。手術日は5/9に決定。
3回目(4/12)・CT、心電図、尿検査、血液検査の術前検査。担当医から手術の詳細な説明。
同意書、入院申込書など書類一式と入院時のレンタル病衣の契約、入院患者支援室での説明。
4回目(5/7)・PCR検査

入院一日目・手術前日

入院は午後からなのでお昼ご飯まで食べてから病院へ。
受付と入院支援室で手続きを済ませて病棟に移動。
病室で荷物などを片付けたら麻酔医からの説明(家族同席)
戻ると診察の呼び出しで、口内チェックとお掃除、担当医と少しお話(明日頑張ろうねー、とか雑談)
病室でレンタルの病衣と手術着、弾性ストッキングを受け取り着用方法の説明を受ける。

18時。夕食。
最後の晩餐~と思いながらもぐもぐ。意外とお腹いっぱいでバナナはあとでたべようと取り置き。
食後に担当医が回診にきて、ちょっと雑談。

0時までは飲食可、0時~7時までお茶や水など具のないものを500ml以上飲むように言われる(手術9時の場合)
この水分が飲めな買った場合は、麻酔のクリームなしで即点滴針を刺すことになるので痛いのが嫌なら飲んで、とのこと。
外来が終わった18時以降ならコンビニに行っても良いとのことで水とお茶とおやつなど買いにいく。

残したバナナと甘いものを食べて、22時消灯、就寝。

手術当日・術前

夜中に3,4回起きたのでそのたびに水を飲み、7時までの水分ノルマを完了。
朝食がないので、他の方が食べている間に洗面台が使えるため洗顔、歯磨き、手術着への着替えなどを済ませて待機。
血圧や体温計測とともに、点滴用に手の甲へ麻酔クリームを塗布してもらう。
利き手じゃない方にたっぷりだけど念の為両手とのこと。

8時45分
手術室入口まで担当の方といっしょに移動。
待機室で麻酔科の医師、看護師、移動担当の3人と氏名や生年月日など本人確認。
執刀医が迎えに来て手術室へ移動。
手術台に乗り温められたり心電図や血圧モニター、点滴など用意しながら、再度本人確認。
点滴に麻酔をいれます~、ちょっと冷たいですよ~、ふわふわします~、気持ち悪くなるかも~、という声をかけられつつ、ゆっくりめまいのような感覚からの血の気が引くような感じのあとブラックアウト。

手術当日・術後

12時。
声をかけられて目を覚ます。
起きる直前なんだかよくわからない夢をみてたけれど忘れました^^;
ここから2時間安静なので、何かあればナースコールで呼んでねということと、スマホが必要なら渡しますよーとのことで取ってもらって家族に連絡して、しばらくうとうと。
まだ痛い感じはしなくて感覚は鈍い。足は加圧の装置がついている。
呼吸の挿管のせいで喉が痛くて何度も咳がでる。
37.7度で暑いくて布団を取り払う。

1時間経過、がぶ飲みしてた水とおそらく点滴のせいでこのままでは膀胱が破裂するぅ~!となりナースコール。
あと1時間は安静だから寝たまま…で人生初の差し込みトイレ。
仕方ないんだけど看護師さんに申し訳ない気持ちに…

そして2さらに1時間の安静後、水を自力で飲めるかの確認をして、心電図モニターと足の加圧が外れる。
手術着から普通の病衣へ着替えを手伝ってもらい(点滴はつながっているので)、点滴をころころしながら看護師さん2名付き添いでトイレへ。
中で手術用の紙パンツから普通の下着に着替えるように言われる。
これで自力歩行、倒れず動けることを確認するそう。
ここまでできたので、いまの点滴がはずれて動きやすく。

15時。抜いた歯をニコニコいい笑顔の看護師さんに渡される^^;
いらないんだけど、どうしよう。写真はモザイク入れておきますね。

17時。抗生物質の点滴を1時間。

18時、夕食。
もっと液状の流動食っぽい物が出ると思っていたけれど意外と普通のごはん!
軟菜食ってのは普通に固形なんだね…
沖縄らしくゴーヤーチャンプルー(柔らかめだけど半分も食べられない)、春雨サラダ(噛み切れないけどちみちみ完食・特にきゅうりはほんと無理です)、麻婆豆腐(一番食べやすい)、デザート(フルーツポンチに入ってるようなやつ、意外とかたくて半分も無理。でも甘いものが嬉しい)

痛み止めのおかげもあってか思っていたよりは元気。
ほっぺたがだんだん腫れて熱を持っていて、口が全然あかない。
熱は少し下がって37.4度。

22時。 消灯、就寝。

退院

6時起床。
7時。
抗生物質の点滴1時間を終えたら点滴の針はずす。9時過ぎに診察があるので声かけるとのこと。
体温は37.0度。
8時。朝食
煮物のこんにゃくとしいたけは、無理。冬瓜は食べやすいけどちょっと筋っぽくてハズレ。
豆腐は本当に食べやすい素晴らしい食材!

9時。診察…のはずが全然声をかけられない。15分ほどして看護師が「9時に降りてって言ったよね?」と。いや声かけるって言ってたやん…。
慌てて診察室へ。看護師さんたちが「探してたよ~」と。おまたせしてすみません!
口の状態と出血などを確認して次回診察の確認をして退院許可。
病室に戻って指示待ち…が10時になってもなにも来ないのでナースコールで確認。
計算できてます、退院していいですー!ということで、手首の患者タグを切ってもらい、会計して無事に退院!

術後の経過

術後2日目
ゼリー飲料やプリンなどを買い込んでいたので、それらを食べたりおかゆを食べたり。
手術のときに切れた口の端の傷が痛い。口を開けるとその傷が開く感じ。
術後3日目
夕飯にうどんで挑むも1時間以上かかってしまう。もちもちなので噛み切るのに時間がかかりすぎる。
おかゆが楽。
術後4日目
顔の腫れはピーク。夕飯にパスタならいける?と挑戦するも半皿で顎痛くなったので残りは翌日に持ち越し。
術後5日目
腫れが少し引いてきた感覚。だんだん口も開きやすくなる。鎮痛剤はまだ必要。
歯磨きすると少し出血したり。
退院からここまで37.2度前後の微熱が続いている。抗生物質はこの日の朝まで服用。
術後6日目
顔の腫れはまだあるが、熱は下がった。
手術後初の診察。血は滲むけれど順調に回復していってるとのことで抜糸。
あとはくっついて中が埋まっていくのを待つだけなので、通院もここで終了。
特に痛いとか出血が1週間2週間と止まらないようならまた診るので連絡してね、とのこと。
かかりつけ医へメンテで通うときに渡す報告書?紹介状?を書いてもらう。

入院中の余談

同室の方はほぼ同じ症例で、私のほうが1時間早い手術でした。
術後は私と真逆で寒いと震え、痛みも出血も止まらず、私がコード類や点滴を外した3時間後にやっと同じ状態になりました。
痛みがひどいらしく、座薬も使っていました。
食事も全然取れていない様子で、夕飯時間が終わったあとにヨーグルト?のカップの音がしたり、夜中1時にチョコを食べる音がしていました。
10で表すと8、9の痛み、と退院前までずっと言っていました。
私は2~3くらいの痛みだったので、術後の経過は個人差がだいぶありますね。

入院にあたって準備するもの

【入院前】
・入院後に食べるもの
ゼリー飲料、プリン、ヨーグルト、杏仁豆腐、プロテイン飲料、野菜ジュース、自炊しない人はレトルトのおかゆなど
いろいろな味があると選べるし気が紛れます。

私が準備しておいたおすすめ
豆乳(いろんな味)
プロテイン飲料
プロテインスープ(コーンクリーム)
朝ゼリーのシリーズ
杏仁豆腐
野菜生活(私は黄色が好きです)
おかゆと雑炊セット
鮭フレーク鶏牛そぼろ(白粥にのせて)
スープパスタ
エビグラタン(エビはそんなに入ってないので食べやすい)
常温保存できる豆腐


【入院するとき】
・書類、筆記用具
診察券、保険証、お薬手帳、入院申込書、同意書類、何時に何があるなど忘れそうな場合はメモできるものを用意。
・病衣(パジャマ)
私は病衣のみレンタルしました。このレンタルには歯ブラシ、コップ、ティッシュ、ウェットティッシュはついているのでそれらも持ち込みませんでした。
・着替え、タオル、紙パンツ
下着、帰りに着る服を忘れずに。タオルはレンタルしなかったので持ち込み。
紙パンツは手術のときに使う病院指定で、院内のコンビニで購入。
・履きやすい靴
・洗顔、スキンケア用品
歯ブラシはレンタルとは別に子供用の小さいタイプを持ち込み。
手鏡があると術後口の状態が見れて良いです。
乾燥するので保湿ケア用品とリップクリームは必須。
・飲み物、食べ物
水、お茶、ゼリー飲料など。食事制限と手術前に食べるものと術後食事が取りにくい場合はゼリー飲料で補給。
ゼリー飲料は吸引しないように押し出してから飲む。
・ビニール袋
洗濯物を入れたりするのにあると良いです。
・充電器
・暇つぶし
スマホがあれば本も読めるしゲームもできるので荷物少なくしたい場合は特にいらない。
私はiPadと書籍を持ち込みました。

かかった金額と医療保険

今回の抜糸手術にかかった金額。

・初診:2150円
・2回目:4940円
・術前検査:4510円
・PCR検査:2900円
・手術:76580円
・抜糸:1580円

合計:92660円
(かかりつけ歯科(3回) 5120円を除く)

・レンタル病衣代は(5/15)時点でまだ請求書が来ないので未定。800円くらいと思う。

医療保険に入っていれば、埋伏歯の手術の場合適用されるところが多いと思います。
私の入っている保険も通常抜歯はNGですが埋伏歯はOKでしたので、退院したその日に給付申請を出しました。
診断書は必要なく、領収証と医療明細の写真を数枚送信すると審査が始まります。
5/10 16時ごろ申請 → 5/15の病院からの帰り道で振込が確認できました。
会社によるかとは思いますがネット上で申請できて診断書いらずなのは余計な費用も時間もかからず助かりますね。

最後に

以上、2泊3日の全身麻酔親知らず2本抜歯の体験記でした。
これを記載しているのは抜糸した5/15なので完治というわけではありませんがゆるっと治っていくかと思います。

役に立ったよー、と思われた方はここからぽちっとおひねり投げていただけたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました