七十二候 第一候 東風解凍(はるかぜこおりをとく)
素材のこと
二十四節気「小暑」~七十二候「鷹乃学習」
7月前半の季節。二十四節気「小暑」七十二候「温風至」「蓮始開」「鷹乃学習」まで
二十四節気「夏至」~七十二候「半夏生」
6月後半の季節。二十四節気「夏至」と七十二候「乃東枯」「菖蒲華」「半夏生」まで。
二十四節気「芒種」~七十二候「梅子黄」
6月前半の季節。二十四節気の芒種と、七十二候の螳螂生、腐草為蛍、梅子黄。
七十二候 第二十四候 麦秋至(むぎのときいたる)
七十二候 第二十四候「麦秋至(むぎのときいたる)」
七十二候 第二十三候 紅花栄(べにばなさかう)
七十二候 第二十三候「紅花栄(べにばなさかう)」
七十二候 第二十二候 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)
七十二候 第二十二候「蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)」
二十四節気 小満(しょうまん)
二十四節気「小満」
七十二候 第二十一候 竹笋生(たけのこしょうず)
七十二候 第二十一候 竹笋生(たけのこしょうず)
七十二候 第二十候 蚯蚓出(みみずいづる)
七十二候 第二十候 蚯蚓出(みみずいづる)
七十二候 第十九候 蛙始鳴(かわずはじめてなく)
七十二候 第十九候「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」